神社のお賽銭はいくらがいい?
ベスト・縁起が良い金額は?縁起の悪い金額・ダメな金額はある?
そんな疑問はありませんか?
初詣や、仕事運や金運、恋愛運など運気アップをしたい時に、「神社に行くと良い」と言われますが、神社に参拝した時に意外と迷うのが “お賽銭の金額” です。
「5円が良いらいしい」と『5円玉』をお賽銭にする人は多いですが、本当に5円がベストなのか、また、5円玉がお財布にないときは10円で良いのかなど、心配になりますよね。
そこで今回は、お賽銭はいくらがいいのか、ベストな金額や縁起が良い金額、縁起の悪い金額や、お賽銭してはダメな金額はあるのかについて調べました。
神社のお賽銭はいくらが良い?
神社のお賽銭はいくらが良いのかについては、諸説ありますが、基本的に「何円でも良い」というのがいちばん一般的な考え方です。
縁起が良いとされている金額の方が気分が良い人が多いので、縁起の良いゴロになる金額を入れることが推奨されていますが、基本的に大事なのは『金額』ではなく『気持ち』です。
真摯な姿勢で参拝すれば、金額に関わらずご利益を授かることができるので、「お財布に10円しかなかったから10円にしたけどダメだ」とか、「必ず5円じゃないとご利益が得られない」といった問題はないので、安心してください。
神社のお賽銭でベスト・最強な金額は?
神社のお賽銭でベスト・最強だと言われる金額は、「いいご縁」につながるという意味で『115円』だと言われています。
また、”115″ という数字は、風水において、金運やツキをもたらす『最強の開運ナンバー(エンジェルナンバー)』と考えられていて、「天下を取れる数字」とも称されるので、縁起も良いです。
『1,150円』『11,500円』も良いと言われているので、良縁祈願や就活・転職のタイミングなど、「ここぞ」というときは『115』に合わせてお賽銭を用意すると良いでしょう。
神社のお賽銭で縁起の良い金額まとめ
なお、『115円』以外にも、下記の金額は「縁起が良い」と言われているので、おすすめです。
<お賽銭に縁起が良い金額一覧>
・5円:ご縁
・11円:いいご縁
・25円:二重にご縁
・29円:福がありますように
・45円:始終ご縁がありますように
・115円:良いご縁
・485円:四方八方からご縁
・1,150円:良いご縁
・11,500円:良いご縁
神社のお賽銭で縁起の悪い金額・ダメ・避けた方が良い
なお、下記の金額は、絶対ダメというわけではないですが、縁起が悪いとされているので、避けられたら避けておくと良いでしょう。
<お賽銭に縁起の悪い金額>
・10円:縁が “とお” のく
→ 1円足して、11円にして「いいご縁」にするのがおすすめ。
・33円:散々な目に遭う
・65円:ろくなご縁がない
・75円:なんのご縁もない
・85円:やっぱりご縁がない
・95円:これでもご縁がない
・500円:これ以上硬貨(効果)がない
10円の「遠縁」と、500円の「効果がない」は意外ですよね!
ただ、先述の通り、お賽銭の『金額』より、参拝の時の『気持ち』が大事なので、10円や500円だからダメというわけではないので、「避けられたら避けておこう」という気持ちで問題ありません。
過去「10円ばかり入れていた」という人や「豪華そうで良いと思って500円玉でお賽銭してた」という人も、落ち込む必要はないので、安心してくださいね。
神社のお賽銭は、できれば縁起の良い金額を
お賽銭は、できれば風水的に最強・ベストな金額と言われる『115円』など、縁起の良い金額を入れると良いでしょう。
ただ仮に、縁起の悪い金額をお賽銭したとしても、参拝の時の『気持ち』がいちばん大事なので、神様に日頃の恩恵への感謝をお伝えすれば、問題ありません。
自分のいちばん好きな金額、運を引き寄せられそうな金額で、お賽銭してみてください。